ワクチンでしっかり予防

当院で可能な予防接種は、インフルエンザ、麻しん・風しん、帯状疱疹(シングリックス/ビケン)です。接種には事前予約が必要です。麻しん・風しんは抗体検査も可能です。

ワクチンは、季節性の感染症や帯状疱疹の発症を予防し、日常生活の健康を守る大切な手段です。体調に合わせて無理なく受けていただけます。

補助券をお持ちの方は、忘れずにご持参ください。

※中学生以上の方が対象です。
子どものインフルエンザ予防接種費用の助成事業クーポン券のある方は

12歳も可。


インフルエンザ

2025年10月16日(木)から開始

65歳以上の方などは自治体から補助が受けられます。

中学生以上65歳未満の方   予診票ダウンロードはこちらから¥3,000(税込)
子どものインフルエンザ予防接種費用の助成事業クーポン券のある方無料
名古屋市在住の65歳以上の方¥1,500
65歳以上で名古屋市以外の愛知県在住の方は自治体にあらかじめ申請いただければ当院で接種補助が受けられます。

しん

抗体検査も当院で可能です。

助成対象の方は抗体検査およびワクチン接種を当院で受けられます。名古屋市在住の方は自己負担はありません。
名古屋市外の方はあらかじめ自治体へ申請をしていただくと当院で検査および接種が可能です。
自治体で手続きをしていただいた後、予約をお取りになってクーポン券をご持参ください。


風しん

抗体検査も当院で可能です。

助成対象の方は抗体検査およびワクチン接種を当院で受けられます。名古屋市在住の方は自己負担はありません。
名古屋市外の方はあらかじめ自治体へ申請をしていただくと当院で検査および接種が可能です。
自治体で手続きをしていただいた後、予約をお取りになってクーポン券をご持参ください。


帯状疱疹

【公費】
シングリックス(不活化ワクチン) 2回接種

自己負担金\10,800/回 (2回接種\21,600)

ビケン(生ワクチン) 1回接種

自己負担金\4,200/回


【自費】
・50歳以上の方
・18~50歳の方で『帯状疱疹に罹患するリスクが高い』とされる方
・医師の判断で接種が必要とされる方

シングリックス(不活化ワクチン) 2回接種\22,000/回 (2回接種\44,000)